2017年4月9日 参加者:1名
桑名駅7:30=朝明渓谷駐車場8:40〜9:47ハライド10:01〜11:05青岳11:38〜12:32
ブナ清水12:45〜朝明渓谷駐車場14:30=阿下喜温泉(入浴)=桑名駅18:00
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
aruku@club-gaku.com
siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
ハライドからブナ清水(2017年4月9日)
▲朝明渓谷駐車場を出発、道脇を彩る「ミツバオウレン」
▲ハライドへ…ショウジョウバカマは咲き始めたばかり
▲高度感抜群の「ハライド」908m
▲国見岳方面へ(腰越峠)
▲振り向くと…ハライド
▲素晴らしい尾根歩きです、4月末にはアカヤシオが咲く「ヤシオ尾根」
▲正面は国見岳の岩壁、予定では国見岳まででしたが、この先で積雪状況により撤退
▲青岳1002mでランチ後、ブナ清水へ…
▲この雰囲気♪好きです♪
▲ガス立ち込める「ブナ清水の森」
▲伊勢谷へ…
▲根の平峠、あとは千種街道を歩き朝明へ
朝明を基点にハライドから国見岳を歩く予定でしたが、国見岳直下で嫌な残り方の
残雪に阻まれ撤退。行けない事は無かったのですが、ガスで展望は無さそう…。
それなら…ブナ清水への美しい森を歩こうとルート変更。
ガスが立ち込める森、そして鈴鹿の美しい静かな森…天気が悪くても楽しめます。
季節を変えアカヤシオが咲く頃、また歩きましょうね。宜しくお願いします。
本日ご参加1名様、誠に有難うございました&大変お疲れさまでした。